ピアノを一生の
宝物にするレッスン♪
音楽を表現すること…
ピアノを弾けるようになること…
毎日少しずつ、
上達していけること…
その楽しさ、
喜びを体験してみませんか。
学び終わることがないと
感じるほど奥深い。
だからこそ、
面白い音楽の世界。
ピアノを、あなたの
一生の宝物にしてみませんか?
轟 文子
ペースを大切にしたレッスン
教則本を進めることにとらわれず、
ひとりひとりのペースを大切に、
わかりやすい指導を行います。
コンクール受検なども
必須ではありません。
楽譜への導入はお任せください
楽譜を読むのは難しそう…
不安な方もご安心ください。
私自身が譜読み苦手だった経験から
優しく根気よく寄り添って
楽譜を読めるように指導をさせて
いただきます。
上手なだけがゴールではない
上手になることばかりが
目的になってしまうと、
生徒さんの小さな歩みは
時には遅すぎるように
感じてしまうかもしれません。
私は歩みの速さよりも、
「自分で歩いている」ということが
何より大切だと考えています。
そんな生徒さんと同じ目線に立って
一緒に歩いていくことを
レッスンでは心がけています。
レッスンについて
◆レッスン日時
火曜日~金曜日
15:00~20:00
レッスン枠の空き状況は
お問い合わせください
◆料金
・月謝制(年間42回レッスン)
導入 9,000円/月(30分程度)
発展 10,000円/月(40分程度)
※体験レッスン可能です
※オンラインレッスンも行っております
・1レッスン制(音高、音大受験コース)
5,000円/回(90分程度)
◆使用ピアノ
ヤマハC3X espressivo
ヤマハC3
◆使用教材
バスティン ピアノベーシック
バスティン ピアノパーティー
ぴあのどりーむ
講師プロフィール
はじめまして!轟文子です!!
新潟大学教育学部特別教科(音楽)教員養成課程卒業。
1997年から約30年、延べ100人余りの生徒さんが当教室に通ってくださいました。
音楽一筋で生きてきましたが、生徒さんたちがレッスンを通して上達したり成長していかれる姿を見るのが、私にとって何よりの喜びです^^
演奏活動では新潟室内合奏団とベートーヴェンピアノ協奏曲第1番を共演。
また2007年よりルドルフ・マイスター氏のマスタークラスを毎年受講し、ベヒシュタイン賞を受賞。東京での受賞者コンサートに出演させていただきました!
2020年からは4スタンス理論によるピアノレッスンを泉谷地春氏に師事し、指導や演奏法を学んでいます(B1タイプ)。
音楽の魅力を、自分の音色でお伝えできるよう、日々研鑽を積み、演奏活動を行っています。
よくある質問
Q. 振替レッスンはありますか?
A. はい、1週間前のレッスンまでにご連絡いただくと、振替レッスンの対応をいたします。
Q. 体験レッスンはありますか?
A. はい、無料体験レッスンを行っております。
Q.子どもがちゃんと練習するか不安です。
A.お子様が安心して自分で取り組めるように、少しずつ「宿題」を出し、練習を楽しんでできるような指導をしております。
Q.音高、音大受験指導もしていますか?
A.しています。これまで、新潟県立新潟中央高校音楽科、新潟大学教育学部音楽科、昭和音楽大学、くらしき作陽大学音楽学部に合格しております。
Q.4スタンス理論について知りたいです。
A.4スタンス理論マスター級トレーナーでピアニストの泉谷地春先生から4スタンス理論を学び、指導にも取り入れております。気になる方はぜひ体験レッスンでご相談ください。
轟文子ピアノ教室
新潟県新潟市中央区女池3-50-11
025/285-0568
todorinpiano@gmail.com
アクセス
新潟県新潟市中央区女池3-50-11
新潟バイパス桜木インターより約5分
女池小学校 上所小学校
鳥屋野中学校区
上所小学校前バス停より10分
JR越後線上所駅より17分
駐車場1台